煙突掃除講座 まっすぐ編
?屋根に上がってトップをはずします。
中がどんなことになっているか
のぞいてみましょう。
?ストーブと煙突をはずします。
なにか
こう
裸にされた気分で
こちらが気恥ずかしいですが
サボっていた1年半分の煤が付いています。
そっと。
?室内の煙突のエンドに丈夫なゴミ袋をつけます。
剥がしやすい養生テープがオススメですが
どうか
しっかり付けてください。
?ついに上から掃除します。
これは
チムニーボール \18,060
「チムニーボールにロープを繋ぎ
煙突の中に落とし
おもりの力で煤を掃除します」
径もいろいろ。
ロープの上げ下げだけなので
長い柄と戦うことなく
便利です。
?自分じゃ見られないけれど
取り付けた袋に
みるみる
溜まっていきます。
?室内ではずした煙突の掃除をします。
これにはブラシが楽です。
大きな哺乳瓶だと思って
すると
復活します
?忘れずにトップをもどします。
忘れないとは思いますが
室内の煙突も元に戻します。
年に一度は煙突掃除をしましょう。
終わり。
じゃじゃーーん
煙突掃除承ります ―――――――――――――― ?ノーザンライトストーブ 〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷1-7-8 TEL 0467-23-5011 FAX 0467-23-6041
テーマ:ロハス&エコロジーライフ - ジャンル:ライフ
|