fc2ブログ
薪割りペンギン
薪ストーブとペレットストーブと煙突掃除とあんなこととこんなこと  不定休ですがご来店いただく際はお電話いただければ幸いです。TEL:0467-23-5011   
プロフィール

northern light stoves

Author:northern light stoves
pe.jpg

神奈川県鎌倉市長谷
ノーザンライトストーブのストーブの上におります。イギリス出身ですが横浜の某家具店経由で、現在鎌倉の長谷に落ち着いています。
ノーザンライトストーブ、片瀬から長谷に移転して、だいぶ広くなりました。薪ストーブにもペレットストーブにも火が入ってます。ゆっくり体感しにきてください。



最新記事



最新コメント



月別アーカイブ



リンク

このブログをリンクに追加する



最新トラックバック



カテゴリ



検索フォーム



RSSリンクの表示



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QRコード



FC2カウンター

現在の閲覧者数:



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



枯葉ダイブ
仕事先に

うちの2匹を連れていったら

思った通り!

彼らにはサイコーなロケーションでした。


枯葉ダ?イブ!

L1090089_convert_20101125112217.jpg




フリースは


向きませんね。

L1090075_convert_20101125112521.jpg


鎌倉駅ロータリーにおしゃれな焚火を設置する野望!
――――――――――――――――――――――――
?ノーザンライトストーブ
〒248-0016
神奈川県鎌倉市長谷1-7-8
TEL 0467-23-5011
FAX 0467-23-6041
http://www.northern-light.co.jp/index.html
スポンサーサイト



テーマ:子育て・育児 - ジャンル:ライフ


鐵音工房のペレットストーブ
先日

鐵音工房(くろがねこうぼう)へお邪魔してきました。

目的は

幼稚園に設置する特注薪ストーブ制作の依頼でしたが

もちろん

電気を使わないペレットストーブも

見たくて

見たくて

見たくて



見てきました。


L1090117_convert_20101122192953.jpg


立ち位置は

予算的

扱い的に

薪ストーブと電気のペレットストーブの

ちょうど間でしょうか。


電気で強制排気する代わりに

煙突を立てます。

壁の耐火処理も必要です。

が、

その代わり

音はなく

炎は揺らぎます。

薪ストーブの場合

使う人が入れる薪の種類や量によって

最高温度が想定できないため

かなりしっかりした煙突を立てますが

ペレットストーブの場合

ペレットの最大量がわかるため

どの程度の煙突が必要かわかり、

結果

薪ストーブの場合より

煙突の予算を抑えられる可能性が大。

トップにお鍋やヤカンをかけることもできます。


「納得のいく安全装置が完成したので

春ころには鎌倉方面にも

持っていけるかも」


待ってます。


ペレットは間伐材が原料です
――――――――――――――
?ノーザンライトストーブ
〒248-0016
神奈川県鎌倉市長谷1-7-8
TEL 0467-23-5011
FAX 0467-23-6041
http://www.northern-light.co.jp/index.html

テーマ:建築 - ジャンル:ライフ


燻製器 登場
昨日

ノーザンライトストーブ鎌倉に

初めての仲間が

登場。


                 じゃじゃーん

                 燻製器です

L1090195_convert_20101119113626.jpg

実は

わたくし

燻製を作ったことがなく

モノの書によると

段ボールでも

ガスレンジでも

燻製はできるらしい





だが


この風貌

どうにも我慢ならず

うちはストーブ屋なのであるが

これは燻製器なのであるが

是非置かせていただけないか

と駄々をこね

昨日ついに

やってきました。



燻製を作るひとの立場からすると

上の写真は

B面です。


使用上のA面は

L1090198_convert_20101119114712.jpg



燻製になるモノは

L1090200_convert_20101119115133.jpg

No 3 のこのばってんにぶら下げたり

No 2 の網の上に置いたり



燻製は

ぶら下げないそうです。

吊るしたり、です。


なお

チップはこの

L1090203_convert_20101119115513.jpg

No 1 に入ります。

そして

忘れてはなりません。


L1090206_convert_20101119120512.jpg


この

ここだけでも欲しくなる

蓋の先には

温度計がささります。


システムはお分かりいただけたでしょうか。


簡単に言うと


L1090205_convert_20101119120841.jpg

と、こういうことです。

現在値段の最終調整に入っております。

オイシイ燻製は

まずスタイルから

と正しい考えのあなた

お問い合わせは

ノーザンライトストーブ鎌倉まで。


素敵な鍛冶屋をお探しの方はニュー鍛冶屋小宮製作所まで
――――――――――――――――――――――――
?ノーザンライトストーブ
〒248-0016
神奈川県鎌倉市長谷1-7-8
TEL 0467-23-5011
FAX 0467-23-6041
http://www.northern-light.co.jp/index.html

テーマ:暮らし・生活 - ジャンル:ライフ


organic marche 45 決定
どうやら

大好評

organic marche  調子に乗って 開催決定!

しかし

12月はご注意ください

123ではありません。

organic marche 4 5

です。

速報ですので

詳細がまったく決まっておりません。

多分

メインを 無農薬野菜 とし

いつもの ンマイモン を少々

EAT IN & TAKE OUT 少々


organic marche 4 5

12月4日(土) 11:00?19:00
12月5日(日) 10:00?18:00

ノーザンライトストーブ鎌倉にて。

みなさまのお越しを

心からお待ちしております。

どうぞ

ご家族 お友達 ご近所を

誘いましょう。

今年

最後です。


お越しいただくと、年明け餅つき大会のお知らせ 差し上げます
――――――――――――――――――――――――――――――
〒248-0016
神奈川県鎌倉市長谷1-7-8
TEL 0467-23-5011
FAX 0467-23-6041
http://www.northern-light.co.jp/index.html

テーマ:ロハス&エコロジーライフ - ジャンル:ライフ


オイシイ写真
organic marche 123 の料理の写真、

一部

入手しました。

せっかくなので

ご紹介。


L1080991_convert_20101116184212.jpg

   鰆と無農薬根菜の蒸し煮 staubフィッシュホットプレートにて

ちなみに

この後

フィッシュホットプレートを使って

パエリアを作りました。

見事に2合のお米が入り

家族でちょっと

という米料理に ピッタリ であることがわかり

フィッシュホットプレート

只今

人気です。




L1080993_convert_20101116184639.jpg

 すでに取り分けてしまった staub タジン 豚と無農薬野菜の蒸し煮個人的に感激の味



L1080997_convert_20101116185055.jpg

 店頭で売っていたルッコラ・人参・自家製ドライトマト のガレ
 ちなみに、この次の日は 里芋とネギ でした。



L1080994_convert_20101116185506.jpg

        愛媛の完全無農薬レモンと河内晩柑



以下、宣伝

L1080996_convert_20101116185841.jpg

泥つき野菜入れバック、作りました。

売り上げの1/3を

鎌倉の緑化のために寄付します。

ご協力いただきましたみなさま

ありがとうございました。

次回以降

イベントごとに

こんなこともしていこうかなと。

バックの場合

もっといろんな大きさにします。

レジ袋のかわりになれば。



オバマ大統領、あなたを拝見して、パワーが湧いてきました。
――――――――――――――――――――――――――――
?ノーザンライトストーブ
〒248-0016
神奈川県鎌倉市長谷1-7-8
TEL 0467-23-5011
FAX 0467-23-6041
http://www.northern-light.co.jp/index.html

テーマ:ロハス&エコロジーライフ - ジャンル:ライフ


Biotop アダム エ ロぺ にて
11月12日から

12月25日まで

アダム エ ロぺ 白金台本店 にて shimotani の オルコットを体感いただけます。


ちょうど20年前

近所の学校に通っていた私は

できたてのアダムエロぺにお邪魔しました。

20年とはこんなに早いのかっというのが本音ですが

木は

ちゃんと20年分大きくなり

建物も

20年分素敵に歳をとり

ビオトープというコンセプトのもと

最高に新しく

20年目を迎えています。


クリスマスのイベント期間中の限定となりますが

1階の庭側に

shimotani オルコット ブラック を設置してきました。

色々な条件をクリアできなくて

せっかく提案いただいた薪ストーブを設置できなかったのですが

火を見て

暖をとって

循環の一部になることが

都会のど真ん中でもできることを

ペレットストーブなら

もっとリアルに感じていただけるかな

とも思って。

FUGAさん

ペレットの灰

肥料に使ってください。

L1090128_convert_20101113155424.jpg 


オルコットにはタイマーがついています
―――――――――――――――――
?ノーザンライトストーブ
〒248-0016
神奈川県鎌倉市長谷1-7-8
TEL 0467-23-5011
FAX 0467-23-6041
http://www.northern-light.co.jp/index.html

テーマ:ロハス&エコロジーライフ - ジャンル:ライフ


organic marche 123 終了
終わってみれば、

写真がありません。

3日間とも

撮ろう撮ろうと試みながら

過ぎて行きました。

凹んだのですが

これは

非常にありがたいことです。

スットコ準備不足も手伝って

初日にお待たせしてしまった皆様

ごめんなさい。

今回は無農薬野菜の量も増え

お米も完売!150kgあったのに。

EAT IN & TAKE OUT は品切れも出て

心から感謝いたします。

来てくださった皆様

ありがとうございました。

昨日

多分ご近所の方から

電話をいただきました。


「いただいたお野菜があまりにもおいしくて

電話してしまいました。」


いい仕事だなー

と思いました。

12月にできるかどうか

只今緊急会議中。

結果は追ってトップページほかに記載します。


追伸

閉店後 こんな写真は撮っていました

L1090022_convert_20101107184857.jpg 

パンを入れていた袋をよく見りゃ

春よ来い

しかも

ストレート。

触っておくか




ああ

しかし

つくづく。

写真が

なくて

やっちまった感に襲われています。



良く暮らそう
―――――――――――――――
?ノーザンライトストーブ
〒248-0016
神奈川県鎌倉市長谷1-7-8
TEL 0467-23-5011
FAX 0467-23-6041
http://www.northern-light.co.jp/index.html

テーマ:ロハス&エコロジーライフ - ジャンル:ライフ