期間限定。
トルコから
オールド/セミオールドキリムが
届いています。


燃えないし
焦げてもささっと掃えば復活するし
もしかしたら
どんな家具よりインテリア力があり
薪ストーブの前に最高です。
炉台と違って
夏にしまうことができます。
飽きて
ほかの場所のと交換することもできます。
どこからともなく醸し出される
一点ものの
この
遠くからでもわかる雰囲気がスバラシイ。
キリムは
売るために作られたキリムか
使うために作られたかキリムか
が
トルコ人としてはどうも譲れない
ポイントのようです。
売るために作られたキリムは
いわゆる
お土産店に置かれている量産されたキリムで
使うために作られたキリムは
遊牧民が自分で使うために織ったもの
という違いだそうです。
ということで
使うため?という方は
染めが草木染めであり
染色されていないベース色には
明らかに何匹か違う羊がいるのがわかり
たまに
始まりの柄と終わりの柄が違っていたり
飽きたか?
故意では出ない
陶芸のような素朴な勢いがあります。
たまりません。
軸糸に
江戸の粋に相当する
見えない贅沢が施され
柄に意味があり
知りたいと思うと
止めどなく行きそうです。
以前紹介した我店のキリム

は 82,000円
ノーザンライト好みなデザインで
値段も
知る限り、良心的。
ハーカンさんのキリムを
期間限定で
ご紹介しています。
家を飾ろう! ―――――――――― ?ノーザンライトストーブ 〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷1-7-8 TEL 0467-23-5011 FAX 0467-23-6041 http://www.northern-light.co.jp/index.html
テーマ:雑貨・インテリアの紹介 - ジャンル:ライフ
|