10日の朝
身体気象農園より
臼
と
杵
と
オーガニックモチ米
と
肝心要の
夏井さんが
到着。
夏井さんがいないと
何をどうするのか
皆目見当つかないものねー
ささっと蒸し器もセットされ
販売用の無農薬野菜が並ぶ頃には
ゆっくりと湯気が上がり始めて
餅つき大会感が
漂い始めました。
今回は
身体気象農場からも
野菜や手作り漬物が届きました。
我が家の子供たちが
ハマりました お漬物。
デザートより格上で
ゴハンを全部食べたらお漬物を食べてよい
という新しい規則のもと
いただいています。
さて
正午
ついに
夏井さん始動
夏井さん まず 小突く
いまさらですが
日本語楽し。
小突くのは
餅つき用語なんですね
ヤッシーのこの小突き具合は
。。。
いいの?
金井醸造 金井さんの小突き
小突き度の高い小突き
Davidさんの小突き
なんか
始めてみると
小突くのうまい人(笑)が多い!
それから
 よいしょ?
よいしょ?
おっと?
よいしょ?
よいしょ?
ついてる??
仕上げは数日後に大規模餅つき大会を控えたYさんで?
そして
これこれ? !
そしてそして
 あこがれの
のびる餅
60食分
お雑煮も
おしるこも
おろしも
完売御礼でした。
店に入りきれないほどのお客様
思わず
歩道を占拠
ゲリラ餅つき感のある会でしたが
お餅をつく人には福が来るそうです。
歩行者の方にも
バスにも
対向車にも
福が漂うように
ちょっとだけ
許してください。
第2回も
やりたいですね。
福
ここです
福の必要な店は
ここです
どうぞ
このまま
うちにいてください。
special thanks to ; 身体気象農場, Mr.& Mrs. K
もう次は豆まき?! ―――――――――――――――― ?ノーザンライトストーブ 〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷1-7-8 TEL 0467-23-5011 FAX 0467-23-6041
テーマ:ロハス&エコロジーライフ - ジャンル:ライフ
|